fc2ブログ

アメブロ、自動記事投稿システム、リスク大 使用禁止!

これまで、このブログでアメブロアクセスツールの記事を紹介してきました。これから、AmebaKINGの記事を紹介しようとしたのに・・・・で、重大な報告があります。

現在、アメブロで、自動記事投稿システムで記事をアップしたブログの記事が削除される、IDが削除されるという報告が最近増えています。

私もブログを2つほど削除されました。

さらに、著作権侵害と申しでる輩がいて回答書を求めるという事態にもなっています。新手の詐欺か?PV50以下のブログに対して、某左翼系新聞関係者からアメブロに著作権侵害と申し出たモノがいました。誰が、そんなブログ見てるんやと、逆にいいたい。よう、そんなブログ発見したな!?

しかも、引用の記事に関しては、権利の所在を明確に明記していたにもかかわらず・・・・・・。

自動投稿記事作成ツールの使用は、著作権侵害、それを利用した詐欺!?トラブルに巻き込まれる可能性が高いです。使用はやめた方がいいですよ。

スポンサーサイト



アメブロアクセスアップツールの決定版! あめぽんエボリューション(実践評価報告)

今回は、アメブロアクセスアップツール「あめぽんエボリューション」を紹介します。先日は、アメブロ・ペタツール(アメブロ最強ツール「SuperAmenbo」)と多機能型アメブロ管理ツール「ペタウォーカー」を紹介しました。

で、今回紹介する「あめぽん」は、両者の機能をすべて持っていると言ってもいいかもしれません。すばらしいツールです。ペタツールの域を脱しています。

しかし、問題があります。使用するのに毎月お金がかかります。2,980円です。高いか、安いかは、記事を読んでから判断して頂戴!

【アメブロアクセスアップツールの決定版】 あめぽんエボリューション


まず、あめぽんでできることをまとめました。

・記事を自動で投稿してくれる
・自動でペタをつけてくれる(どこからペタに対応)
・複数IDを登録して、自動ペタをしてくれる
・半自動で読者登録をすることができる
・半自動でアメンバー申請をすることができる
・半自動でコメント周りができる
・アメンバー申請を一括承認できる
・読者を管理することができる
・記事に動画を自動で挿入できる
・記事のバックアップを作成することができる

ペタってなんのためにつけますか?あなたのブログ読みましたよ。って挨拶ですよね。だから、つけられたブロガーはあなたのブログに訪れてきます。ペタの数が増えれば、当然アクセス数はアップします。アップすれば、ランクが上がる。ランクが上がれば、ブログを読んでくれる可能性が高まる。

で、アフィリエイトしている人にはあなたのブログに関心を持っている人に訪れて欲しいよね。これは、アフィリエイターに限らないですけどね。だってさ、アフィリエイトしている人には、やっぱ自分の紹介している商品に興味関心を持って入る人に読んでもらいたいですよね。

だってさ、興味関心を持っている人なら紹介している商品やサービスを購入・利用してくれる可能性がありますもんね。よく属性を絞り込んでペタができる。なーんて言葉を聞きますが、これはマーケティングのターゲットの選定です。で、これがあめぽんを利用することによってできるんです。

例えば、キーワードを「アフィリエイト」に選定すると、アフィリエイトの記事を書いている人にペタができます。年齢、性別、キーワードでさらに細かくターゲットを選定することができます。

あなたが紹介している商品に関連のあるグルっぽに参加して入る人にペタするのは基本ですよね。もっと効果的なのが、有名アフィリエイターやバイヤーのブログに読者登録している人、アメンバー、なんとペタをした人にペタができるんです。すごいですよね。これで、あなたが読んで欲しい人達をブログに集めることができます。これを集客って呼ぶアフィリエイターもいますけど。

あめぽんを使えば、あなたのブログを読んで欲しい人を集めることができます。ペタ以外の機能を使いこなせば、その効果は∞かも!?

でもね、今後もブログを読み続けてくれるか、商品やサービスを購入してくれるかは、記事しだいです。だから、ブログを書くんです。ほったらかしでOKなんて、人もいますが、やっぱ書かないとファンはできません。ファンは、これからもあなたの記事を読むし、あなたからの商品やサービスを購入してくれると思います。そうですよね。
あめぽんの自動投稿機能はあまりオススメしません。使うなら、最初から自動で記事を投稿した方がいいと思います。あきらかにあなたの記事と違いますからね。

で、あめぽんの効果は・・・・・アクセスアップに関しては効果ありです。うまく使いこなせば、セールスページのような効果も得られるかも知れません。

あめぽん使えば、儲かるか?これは、やっぱ使いこなさないと無理だと思います。その前に、「何をする、何をしたい」このコンセプトがあってこそ、ツールが生きると思います。

冒頭に言いましたが、あめぽんの価格は月額2,980円です。月額制の魅力は、アメブロの仕様変更に対して、直ぐに対応されるメリットが大きいですね。アフィリエイトで報酬を得ている人におすすめします。どこからペタに対応したツールの方が、アクセスアップします。これ、間違いありません。どこからペタに対応していないツールだとがんばっても、アクセス100前後ですね(ツールペタのみで行った場合)。

報酬がまだの人、少ない人・・・先行投資するかしないかはあなたしだいです。ただ、これだけは言っておきます。ペタツールを使用する場合は、絶対「どこからペタ」に対応したツールをお勧めします。

あめぽんエボリューションの詳しい機能は、下記のバナーをクリックして確認して下さい。

【アメブロアクセスアップツールの決定版】 あめぽんエボリューション

独自アルゴリズムRMS搭載・多機能型アメブロ管理ツール:ペタウォーカー

ペタウォーカーの紹介をします。ペタウォーカーは、どこからペタに対応します。「ブログ記事」と「プロフィール」からペタをつけることができます。昨年11月にアップデートされました(無償です)。

価格は、9,980円です。月額制ではありません。

ペタウォーカーの面白いところは、ある機能を利用して効果的にペタをつけることができるのです。だから、ただ単にペタをつけているツールとはその効果が違うのです。詳しくは、セールスページで確認してください。


【独自アルゴリズムRMS搭載】多機能型アメブロ管理ツール【PetaWalker/ペタウォーカー】


ペタウォーカーの読者管理機能はいいですよ。読者登録は、あなたのブログの被リンクを上げてくれます。でも、自分は読者登録しているけど相手はしていない、記事の更新がないなど、削除されたブログ、被リンクにメリットのない読者をピックアップして解除する事ができます。

ペタ機能も、「ついたペタ」「つけたペタ」「Amebaなう」「コメント」「アメンバー」「他人の読者」「他人のお気に入り」「キーワード検索」「グルッぽ」「ランキング」からIDを抽出してペタをつけることができます。

価格で選ぶなら、プロジェクトA。2,850円です。ただし、どこからペタには対応していません。ターゲットを選定したID抽出によるペタはできます。自動記事登録機能を使用する時は、手を加えないとアメブロから削除される可能性があります。

どこからペタに対応するツールは、SuperAmenbo、ペタウォーカー、あめぽんです。SuperAmenboも、どこからペタが、ブログから、ブログ記事、プロフィール、なうからと選べるようになりました。

機能性と価格ですが、機能性に価格が比例していると言っていいかもしれません。SuperAmenbo 6,980円。ペタウォーカー 9,980円。あめぽん 2,980円(月額制)。あめぽんは、SuperAmenboとペタウォーカーのすべての機能を持っています。SuperAmenboには、読者管理機能がない。ペタウォーカーには、自動記事答録機能がない。こんな感じです。

詳しくは、下記バナーをクリックしてセールスページで機能を確認して下さい。

■有料ペタツール(買取制)

・進化するアクセスアップツール!【プロジェクトA】(どこからペタ未対応)

・アメブロ最強ツール 『SuperAmenbo』 (オールインワンソフト)

・多機能型アメブロ管理ツール「ペタウォーカー」






アメブロ最強ツール「SuperAmenbo」機能は充実:アメブロアクセスツール

最近のアメブロアクセスツール、カルテルじゃないんだけど、みんな月額2,980円!毎月、2,980円かかるんだよね。うーん、成果が出るなら買っちゃおうか、でも毎月かかるんだよね、2,980円。おそらく、頭の中で繰り返してるんでしょうね。

じゃぁ、これが買い取り価格で1万円を超えると、どうか。1万円もするのか・・・・でも、1万円で成果がせなければ、でもね。これも月額制同様、なかなか意志決定ができない。

でも、これが、1万円を切ると、購入決定のハードルはかなり下がってきます。

では、アメブロ最強ツール「SuperAmenbo」は、6,980円(買取制)!えー1万円切ってるよ。しかも、6,980円と非常にお手ごろ価格です。あえて、買取制と明記したのは、アクセスツールが月額制に変わってきたからです。

「SuperAmenbo」は、デイリー、グルッぽ、ついたペタ、アメンバー、キーワードでIDを抽出し、自動ペタが可能です。属性を絞ってのペタが可能です。あなたのブログを読んで欲しい人にペタ・・・・あなたに必要な人がブログに集まります。

「SuperAmenbo」は、ブログから、ブログ記事から、プロフィールから、なうから、どこからペタに対応しています。はい、ここ大事! by でんじろう先生

そうなんです。アメブロはどこからペタがされたかがわかるんです。ペタが「その他」からだと、そうツールって判断されちゃいます。そうなると、なんだツールかよ!・・・・・そう思われちゃうと、あなたのブログに訪れてくれる可能性が低くなっちゃいます。これは、避けたいですよね。

「SuperAmenbo」は、自動投稿も可能です。ネタ切れの時は、助かります。たまに、アメブロろまんも自動投稿機能で記事書いたりする時もあります。このブログでも、試験&ツールの紹介でたまにします。お暇な方は、どの記事がツールの記事か探してみてください。たぶん、わかると思います。

だって、文章が全然違うからね。だったら、最初からツールのみで記事を書くブログを立ち上げてもおもしろいかもね。で、オリジナルよりアクセス多かったり、報酬が出たらショック・・・・・・。

それと、アフィリエイトは、Amazon、楽天、iTunesに対応しています。記事のバックアップ機能が付いています。アメブロは、サーバーの不具合で記事が削除されてしまうことがあります。もしもの時にそんな時は、記事をバックアップする機能は助かるかと思います。なんと、他人の記事もバックアップできます。これなら、ブログ・バックアップツールを別途購入する必要ないよね。




さらに、アメブロ最強ツール「SuperAmenbo」(オールインワンソフト)は、無料でバージョンアップに対応すると宣言しています。これも、ありがたいです。アメブロの仕様がちょこちょこ変更になるから、その対応を素早くするために月額制にしました。なーんて、月額制ソフト会社は言ってますが・・・・その通りの部分もあるけど、やっぱ利益でしょうね。だってさ、月額制にすれば毎月お金が入ってきますからね。

1万円だと購入するには、なかなか決断できない。でも、「SuperAmenbo」(オールインワンソフト)は、7,000円を切って6,980円。これは、かなりハードル低いですよね。



アメブロのアクセスアップツール紹介:無料ツール2

アメブロの無料ペタツールを紹介します。その名は、「アメーバIDゲッター」です。このツールは、無料ながら「ついたペタ」「つけたペタ」「読者」「グルっぽ」「カテゴリ」「キーワード検索」より取得する事ができます。高速自動ペタ機能もあります。

特徴的なのが、インストール不要、ブラウザ実行のお手軽ツール!なので、Macでも使用できます。IE6、IE7、IE8、Safari4で動作確認済みです。

アメーバIDゲッターは、ここから無料で手に入れる事ができます。

こちら → アメーバIDゲッターを無料で手に入れる

ツールの使用法は、アメーバIDゲッターのサイトで確認して下さい。

無料ツールなので、どこからペタには対応していません。

注)どこからペタとは、アメブロではペタをした人が「ブログ記事」からなのか、「なう」からなのか、「グルッぽ」からなのか・・・・わかるようになっています。だから、ペタが空白の人は、間違いなくツールを使ってペタしています。

無料ツールはこの機能に対応していません。有料ツールでも対応していないものもあります。

次回以降は、有料ペタツールについて紹介していきます。あなたが、お探しのツールが見つかりますように。

アメブロのアクセスアップツール紹介:無料ツール

アメブロのアクセスアップには、記事の投稿、ペタ、読者登録、アメンバー申請が基本です。中でも記事の投稿がやっぱ柱だと思います。

いい記事を書くには、情報収集や推考の時間が必要です。

でも、本業があって副業をする人にとって、そんな時間確保できますか?確保できても、ペタ、読者登録、アメンバー申請の作業ができますか?

推測ですが、記事を書く時間は確保できても、その他の作業の時間は、「?」だと思います。

だから、いい記事を書くための時間確保、アクセスアップをする作業の効率化が求められます・・・・・これを実現するには、やっぱツールの使用しかないんです。他に方法がありますか?あれば、教えて下さい。

で、こんなツールありますよっていうのをこれから何回に分けてツールを紹介していきます。たぶん、数回で終わると思いますが。

今回は、無料ツールを紹介します。

アメブロアクセスアップツール(ペタツール)を紹介します。無料ペタツールツールです。無料と侮るなかれ、あのアメブロアクセスアップツール「あめぽん」(アメブロアクセスツール)の開発者である本田さんからの提供なので、その性能は間違いありません。

結構、さくさく動きますよ。無料なので、どこからペタには対応していません。どういうこと、醤油(しょうゆー)こと。じゃなくて、手動でペタをすると、ブログ記事から、プロフィールから、グルっぽからって記載されますよね。でも、このツールでは「その他」になってしまうのです。

だから、ツールってことがばれちゃいます。ツールでもいいや、そんなの関係ねぇ、そんなの関係ねぇ、そんなの関係ねぇ!って人は、どうぞ。ペタ返しが非常に楽になります。ペタ返しって、結構時間かかりますからね。

で、このペタ返しですが、その日のぺたにしか対応していません。だから、使用するなら夜遅い時間に使用した方がいいですよ。ペタの少ない午前中にすれば、あっという間に終わっちゃいます。

ペタ返しツールは下記の広告バナーをクリックするとゲットできます。無料です。




アクセスアップ、ランキングアップは簡単でしたよね(アメブロ)

トラフィックエクスチェンジを利用すれば、アクセスアップ、ランキングアップは簡単でしたよね。これで、あなたのブログは他の人から注目され、今まで以上にアクセスが増えます。

ただ、記事を書いていないと、えー!?なんでこれだけの記事数で?で、内容が?なら、せっかく、あなたのブログに訪れた人も二度と訪れてくれなくなります。

それと重要なのがペタの数です。アクセスが1,000PVあるのに、ペタが10だと!?これまた、せっかく訪れた人を逃がしてしまう事になってしまいます。

だから、トラフィックエクスチェンジは諸刃の剣でもあります。そういう意味じゃ、有名アフィリエイターが記事を書きましょう。って、言っている意味も理解できるんじゃぁないですか。でも、記事書いても正直そう簡単には、アクセスは上がりません。ランキングも当然上がりません。

では、どうすればいいのか?これは、ブログを書く&ペタを繰り返すしかないと思います。結局、結論はそこか!?そう、これが王道なんです。では、しばしお付き合い下さい。お付き合いできない人は、画面を下にスクロールして下さい。

記事は、最低毎日更新して下さい。できれば、1日に3回更新して下さい。8時、12時、18時がいいと思います。通勤時間中(仕事前)、お昼休み、仕事終了後にブログを閲覧する人が多いからです。これも有名アフィリエイターの教えです。確かにそうですよね。自分がブログを閲覧する時間を確認してみて下さい。

ペタは、あなたが書いているブログに関心を持ちそうな人にペタして下さい。アメブロの検索でキーワードを入力して、検索結果で出てきた人達にペタしまくります。あるいは、関連のグルッぽに登録して、そこに参加している人達にペタしまくります。

ペタされると、ペタ返しがアメブロのマナーみたいになっているので、大体の人がペタ返しをしてくれます。これで、アクセス数とペタが確保できます。関連のブログを書いている人なので、読者やアメンバーになってくれる可能性もあります。

読者やアメンバーになってくれると、あなたのブログへの入り口が増えます。だから、ペタする際には、読者登録を申し込みましょう。被リンク効果に有効です。

読者登録は、そのままクリックすればOKですが、コメントを残した方が相手からの読者登録もあるので、「○○さんのブログ、大変興味深かったので読者登録させて下さい。勉強になりました。今後も新しい記事を読みたいので、読者登録お願いします」ってコメント残せばかなりの確立で、読者登録してくれます。読者登録・アメンバー募集関連のグルッぽからなら、グルッぽから来ました。私のブログの読者登録もお願いしますというコメントを残すのも一つの手です。

記事を書く、ペタをする、読者登録、アメンバー申請をする。これが、アクセスアップの基本です。確か、アメブロで「ブログの入り口を増やす方法」として、記事を書いたかと思います。

で、この作業プラス、トラフィックエクスチェンジを利用すればいいのです。アクセスの数とアクセスの内容が伴ってきます。アクセスの内容が伴ってくると、報酬につながる可能性が高まるのです。

でもね、ペタ、読者登録、アメンバーの申請って、大事な作業なんだけど単純作業で、疲れるんだよね。以前、ペタ返し100件で1時間以上の時間を費やしました。と、いうことは、検索してペタして読者登録の作業してたら・・・・・・・あっという間に時間が過ぎていきます。無駄とはいいませんが、もしこの時間を記事作成や情報集等の作業時間に使用できれば・・・・・・って思った事ありませんか?

私は、あります。と、いうことは、私と同じように考えている人がいるということです。もしかしたら、あなたかも知れないですね。特に、本業を抱えている人はそうじゃないですか?

そういう時は、どうしましょう。私なら、ツールを使っちゃいます。えらい、あっさりですみません。だって、時間は限られているんですから。しかたないです。ツールを使って、作業効率を上げちゃいます。

有名アフィリエイターの言う事(記事の大切さ、ペタ、読者登録、アメンバーの申請)を踏まえ、同時にアクセスも稼いじゃう。これが私の考え方です。アクセスは、トラフィックエクスチェンジとツールで稼いじゃって、その分記事作成や情報収集に時間をかけちゃいましょうってことです。

次回は、アクセスツールについて、こんな商品ありますけどって記事を書いちゃいます。興味のある方は、お付き合いお願いいたします。

あ、それと、トラフィックエクスチェンジの利用のし過ぎには注意して下さいね。あっという間にランキングが上がりすぎるので、逆にプレッシャーになることもありますよ。私も、こんな記事数、記事内容でランキング30位・・・ちょっと上げすぎた(汗)ってね。でも、それぐらいのプレッシャーがなければ、いい記事なんて書けないかもね。

アメブロアクセスアップは簡単

アメブロのアクセスを上げるのは簡単。そうなんです。トラフィックエクスチェンジ( Traffic exchange)を使用すれば、誰でも上位にランキングされます。参加人数の少ないジャンルなら、1位も楽勝です。おそらく、多くのアメブロランキング上位者が使用していると思います。たぶん。

トラフィックエクスチェンジとは、登録者のサイトを閲覧すると、サイトが切り替わるごとに一定のポイントが入り、他登録者が自分のサイトを閲覧するとポイントを消費し、ポイントが0になるまで閲覧対象になることによりアクセスアップするサービスです。これを運営するサイトは各国に多数存在する。多くの場合、登録時に100~数百ポイント程度付与され、登録した時点で閲覧対象になることができます(ウイキペディアより)。

トラフィックエクスチェンジには、自動サーフと手動サーフがあります。手動サーフは、自分でサイトを切り替える作業をします。面倒くさいですけど、確実に自分のサイトを見てもらえるというメリットがあります。

自動サーフは、一定時間が経過すると自動的にサイトが切り替わるため、他のタブやウィンドウで作業しながらポイントを貯めることができます。そのためにアクセスはあっても内容を閲覧してもらえないというデメリットもあります。

オススメするトラフィックエクスチェンジは、下記の4つです。他にもありますので、興味のある人は、Google等で検索して下さい。

■もっとアクセスUP  
無料登録で 500 ポイントプレゼント!自動・手動サーフ。参加人数が多いトラフィックエクスチェンジ、たくさんの人にサイトを見せることが可能です

■オレンジトラフィック
無料登録で 100 ポイントプレゼント!自動サーフ。ポイントで無料広告が出せるなど機能が豊富です。かなりオススメです

■Bomber-EX
無料登録で 3000 ポイントプレゼント!自動・手動サーフ。参加人数が多くこちらもオススメ。手動サーフ中にボーナスポイントを獲得しやすいです

■トラフィックエクスチェンジ
無料登録で1000ポイントプレゼント!自動サーフ。携帯サイトも登録できて機能が豊富です。かなりオススメです。

ポイントを割り当てないとサイトのアクセスアップにはつながりません。ポイント獲得方法は、ポイントを割り振らずにサーフしてポイントを稼ぎ。稼いだポイントでサーフを行います。多くのユーザーが、夕方までにサーフしてポイントを稼ぎ、夜に稼いだポイントでサーフをしてアクセスを稼ぐユーザーが多いです。

1つのトラフィックエクスチェンジでも効果はありますが、複数使用することによって、爆発的にアクセスを稼ぎます。

下の画像を見て下さい。アクセス数5,000オーバー楽勝です。

アクセス0110

注意点があります。トラフィックエクスチェンジを使用する際は、必ずウイルスソフトをPCに常駐させておいて下さい。いろんなサイトをまわるんで、変なモノがついてきます。もう一度言います。ウイルスソフトは絶対に必要です。

ブログのアクセスが上がると、ランキングが上がります。ランキングが上がると、多くの人があなたのブログに訪れます。多くの人がブログに集まれば・・・・・・。

もうそろそろ10記事

あと、1つで記事10クリアです。

10記事書けば、道が開ける。そう信じて、記事を書きました。

これから、いくぞーこのやろー!って感じです。

で、あと1記事残ってます。

再配布可商材、着々とゲットしてます

有名アフィリエイターが、商材購入の際に特典としているツール&教材を現在着々とゲットしております。

だってさ、このツール&教材ってあるサイトで無料でゲットできるんです。だから、特典なんかある意味、無意味かもね。

それよりは、正しい情報を提供する。みんなが知りたいことを提供することが大事なんじゃないかなぁ。

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

記事もぼちぼち。

さぁ、今年はやりますよ。

ご期待下さい・・・・・期待してませんよね。

プロフィール

FC2ろまん

Author:FC2ろまん
FC2ろまんのブログへようこそ!

ワードプレステンプレート
独自ドメイン・レンタルサーバー
スマホアフィリエイト
■最新型ノウハウ!「30ミニッツ・スマホアフィリエイト」
infotopランキング
最新トラックバック
RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アフィリエイト
2236位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフィリエイトニュース
71位
アクセスランキングを見る>>
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

超スペシャル特典!
ツイッターツール
アフィリエイト教材(初心者)
アメブロ・アクセスアップツール
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月間アーカイブ
検索フォーム
リンク
このページのトップへ